【漫画】触手に捕まってしまった魔法少女マリカちゃん【イラスト】【ヒロインピンチ】【ヒロピン】
https://youtube.com/watch?v=4OQdEJkuFBg
関連ツイート
途中から用事があったので再放送からのこいほーです🎏
森下くん、2試合連続完封。
矢野くんは人生2本目のホームラン
堂林選手は2本のホームラン!
2の数字が3人の共通ヒロインでした🤣明日ももしかしたら陽性者が出るかと…
何とかこのピンチをチャンスに!
お疲れ様でした💪 pic.twitter.com/Y1BdK4kwdG— もかち🎏カープ応援垢 (@wanko1616) August 16, 2022
ゴーカイジャーならやっぱり15話ですかね。アイムが斬られまくって変身解除、髪を掴まれて立たせられるのは久々に強烈なピンチシーンでした(*´▽`*)
ルカも一緒に派手にやられているしw
ヒロインのピンチを豊富に楽しめる作品はゴーカイが最後かもしれませんね~。— 草宗@ファンティア連載中 (@kusamunedesu) August 16, 2022
ゴーカイジャーも話自体はめちゃめちゃ面白くて、これも戦隊を代表する名作だと思うんですけどね。しかもヒロインふたりも姉御肌のイエローと正真正銘のお姫様のピンク……とキャラ立ちが完璧。申し分ないんですが、これといったピンチはあまり記憶にないんですよ。細かいのは多いけど。
— 草宗@ファンティア連載中 (@kusamunedesu) August 16, 2022
シンケンに限らずですが、昔に比べると「ヒロインが単独でピンチになる」エピソードがめっきり減ってる印象ですよね。印象というかその通りだと思いますがw
なのでいい素材のヒロインがいてもピンチで盛り上がることが難しく……ヒロピンという概念すら公式から消えかかってますよね(^^ゞ— 草宗@ファンティア連載中 (@kusamunedesu) August 16, 2022
2010年代付近になると戦隊も見ても飛び飛びで、それこそピンチ目当てに観ることが多くなりますが、シンケンジャーはシリアスな雰囲気が好きでよく見てましたね(*´▽`*)
ヒロインふたりは(レッドは別枠w)美人系のピンクとカワイイ系のイエローでバランスも良かったです(^O^)— 草宗@ファンティア連載中 (@kusamunedesu) August 16, 2022
https://twitter.com/nandmlim/status/1559520858909343744
森下、矢野、堂林のヒロイン🎤👏
まさに若手とベテランの融合で勝利🎉柳先輩からの一勝は大きい😆
ピンチで新しい物語が生まれるのがカープの代々素晴らしいところですね😁
矢野は打撃がついてくるとレギュラーも夢ではないと思います。
堂林が2本ですか。そうこなくちゃ😆
明日も勝つ‼️#carp #カープ— 鯉作 (@carpbeambitious) August 16, 2022
森下ヒロイン
(完封勝利)疲れました~!
(柳との投げ合い)絶対に勝つという気持ちで
(序盤のピンチ)点をとってもらったのでゼロで抑えようと思って投げた
(堂林と矢野のHR)初回からすごい当たり&ギリギリのホームラン笑
(9回の拍手)鳥肌立ったサンクス
(2ケタ勝利)目標だった。次も頑張る— へろおか (@midoyamato) August 16, 2022
https://twitter.com/trta7134/status/1559514961692336129
だから……ヒロインピンチにする為に
いちいち頭すっからかんのバカ女にしてから
いっちいち毎回、捕まる展開やめろ。それまでの賢さ値、どこいったし
— 川崎 悠 (@konoyu0820CH) August 16, 2022
光成君はどんなピンチの場面よりもヒロインがドキドキする(笑)
— えつこ (@L70t_sugar) August 16, 2022
ヒロインの定義は主人公の近くにいてなおかつピンチの時に足手まといにならない人だから間違いなく御幸はヒロイン。(解釈定期)
— 冬ノ宮 (@fuyuno_miya) August 16, 2022
クウガにしては珍しいヒロインのピンチに駆け付けるというヒロイックなシチュエーション。 #クウガ
— 亮纏 (@ryo_matoi) August 16, 2022
なので、次はインスタント&リッチなヒロインピンチ体験ゲームになりそうです。
— ChaosGate(KWT) (@ChaosGateKWT) August 16, 2022
最近、Hなゲームも飽和気味なので、インスタントにヒロインピンチできるゲームを身体が求めてるんですよね。
— ChaosGate(KWT) (@ChaosGateKWT) August 16, 2022